仕事を知る

総合職(新卒)

当社の総合職採用の特徴

一次面接からじっくり話を聞きます

当社では、エントリーシートでの選考は行っておりません。選考を希望される方全員と、じっくり向き合うスタイルです。一次面接から1人につき1時間ほど対話を重ねることで、お互いを深く理解することを重視しています。

個人の成長を後押しする研修を揃えています

入社後は、新卒社員のための充実した研修プログラムを用意しています。週に一度、本社に集まって課題に取り組む時間を設けるなど、社員一人ひとりの成長を支援する独自の教育制度があります。

2年目以降の配属は本人の希望を最大限考慮します

入社1年目は物流センターに配属され、当社サービスの根幹である現場で働きます。2年目以降は、本人の希望を最大限考慮した上で、適性に合った部署へ配属します。

入社後の仕事内容

入社1年目は物流センターの配属となり、倉庫管理業務に従事いただきます。そこで商品の入出荷や出荷管理、オーダーピッキングなど、物流の現場を実体験することで当社のサービスの根幹を理解します。

2年目以降は本人の希望と適性を考慮し、さまざまな部署への移動が可能です。どの部署でも、物流の現場で培った知識と経験が活きます。

2年目以降の配属先部署例

  • 営業部門
  • 経理・人事・総務など管理部門
  • システム開発・運用部門
  • 倉庫管理(現場での物流業務のキャリアアップ)

キャリアパス・配属先について

2年目以降の配属は、本人のキャリアプランや希望を踏まえたうえ、人事とともに配属を決定します。過去の配属実績は以下の通りです。

2022年卒 Aさんのケース

1年目:倉庫管理
2年目:拠点事務

2022年卒 Bさんのケース

1年目:倉庫管理
2年目:新規事業立ち上げ(倉庫管理)

2016年新卒 Cさんのケース

1年目:倉庫管理
1年目後半:班長
2年目:他拠点へ移動&主任へ昇進
5年目副センター長
5年目後半:センター長

2013年新卒 Dさんのケース

1年目:倉庫管理
2年目:班長
3年目:主任
4年目:人事部へ異動
8年目:課長へ昇進
10年目:副部長へ昇進

主な部署の紹介

倉庫管理(現場でのキャリアアップ)

1年目で物流業務の基本を身につけたら、その後は班長としてチームのマネジメントに挑戦します。さらにキャリアアップを目指す方は、事務職として、拠点の数値管理や人事業務などに携わります。データ分析や改善提案など、管理業務のスキルが身につきます。

仕事の魅力

  • 物流業務の基本を学び、物流のプロフェッショナルへの第一歩を踏み出せる
  • チームのマネジメントを通じて、リーダーシップを磨ける
  • データ分析や改善提案など、管理業務のスキルが身につく
  • 主任やセンター長として、現場の業務改善や人材育成に注力できる

管理部門

管理部門は、物流現場で得た知識と経験を活かし、会社全体の業務改善に取り組む部署です。具体的には、経理、人事、施設管理など、会社運営に欠かせない役割を担います。

仕事の魅力

  • 現場の声に耳を傾けながら、会社全体の業務フローを最適化できる
  • 各部署の課題を把握し、解決策を提案・実行できる
  • 社員のモチベーション向上や業務効率化に貢献できる
  • 物流サービスの品質向上に欠かせない役割を担える

システム

物流業務を支えるシステムの開発・運用・管理を行います。部門としては開発セクションと運用セクションに大別されます。人材不足や長時間労働などの業界課題とも強く関連するシステム関連業務は、当社の業務運営を支える重要な役割を担っています。

仕事の魅力

  • 物流のDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進できる
  • ITの力で業務を効率化し、新たな価値を生み出せる
  • 最新技術を取り入れながら、物流革新の原動力となるシステムづくりに挑戦できる

説明会への参加、選考エントリーはこちら

インターンシップ・説明会への参加、選考へのエントリーは、当社のエントリーフォーム、マイナビの両方で受け付けています。
※どちらからエントリーしても選考への影響はありません

先輩の声

求める人物像

前向きに挑戦できる人

自ら手を挙げた人に任せていく社風があります。

丸投げではなく挑戦をサポートする周囲の環境も用意されています。失敗することもあるかもしれませんが、それ糧にさらに成長をしてもらうことが会社の成長にもつながると考えています。

協力して課題に取り組める人

特に各拠点の現場においては個人で完結できる仕事はありません。

当社では現場レベルでの改善活動を評価する班実績発表会を定期的に開催し、チームや班単位での活動を推進しています。全員参加型で全員が主体的に改善提案することで班のレベルアップを図ることができます。

物事を深く追求した経験がある人

業界のデジタル変革(DX)を推進し、未来を見据えた新たな技術の導入に挑むため、当社は深い洞察力と解決策を導き出す能力を持つ人材を求めています。

現状の分析だけでなく、根本的な課題を見抜き、革新的なアイデアで業界に新たな風を吹き込める方。あなたの探究心が、物流の未来を変える力となります。

新卒の応募者さんからよく聞かれること

エントリー後の流れについて教えてください。
エントリー後は、当社が企画する説明会やセミナー、エントリー者限定のイベントなどにご参加いただきます。これらのプログラムでは、当社の事業内容や職場環境、社風など、より詳しい情報を得ることができます。
選考プロセスについて教えてください。
当社では、エントリーシートでの書類選考は実施しておりません。選考を希望される方全員と、まずは面接でじっくりとお話をさせていただきます。面接はすべて個別面接となります。

選考は、WEBでの一次面接、二次面接の後、最終面接を愛知県一宮市の本社にて対面で行います。
既卒なのですが、応募は可能ですか?
はい、卒業後3年以内であれば、新卒採用としてご応募いただけます。既卒の方も、新卒の方と同じ基準で選考し、入社後の待遇も同条件です。
OBOG訪問はできますか?
可能です。選考を検討される際や、当社の雰囲気をより知りたい場合は、ぜひOBOG訪問をご活用ください。ご希望の方は採用担当までご連絡ください。
配属先はどのようにして決められますか?
当社では、入社後3年程度は愛知県内の拠点に配属となる予定です。これは、週に一回本社に集まって行う新入社員研修に参加しやすいよう配慮しているためです。配属拠点は、本人の希望や適性、各拠点の業務状況などを総合的に判断して決定します。
面接時は、オフィスに来社する必要がありますか?
一次、二次面接についてはWEBで実施します。

最終面接は対面で行いますので、愛知県一宮市の本社にお越しいただく必要があります。遠方の方には交通費を支給いたしますので、ご安心ください。県外の方についてはご足労をおかけしますが事業所見学もかねて一度はお会いしてお話しさせていただければと思いますので、ご来社をお願いしております。
選考にかかる期間はどれくらいですか?
選考期間は、エントリーしていただいてから内定までおよそ1ヶ月半から2ヶ月程度を予定しています。
転勤・異動はありますか?
相談ベースで転勤や移動を打診することはございます。ただし、転勤や異動は本人の意向を十分に尊重し、強制的に行うことはありません。社員のライフスタイルに合わせて柔軟に対応することを基本方針としています。

以上が、新卒応募者の方からよくいただく質問への回答です。当社に少しでもご興味を持っていただけましたら、ぜひエントリーをお待ちしております。ご不明な点があれば、説明会や面接でお気軽にご質問ください。

説明会への参加、選考エントリーはこちら

インターンシップ・説明会への参加、選考へのエントリーは、当社のエントリーフォーム、マイナビの両方で受け付けています。
※どちらからエントリーしても選考への影響はありません